2012年03月10日
ちゅうか・なかむら家さん
今日は雨で寒かったので、友人を連れてあったかいラーメンを食べに行ってきました
2月のテレビのラーメン特集でも紹介された清水区の「ちゅうか・なかむら家」です。
まだ11時過ぎにも関わらず、外まで人が並んでいました。
先に名前を言って外で待ちます。待つこと20分、ようやく中へ。
お店のおばちゃんが慣れた感じでちゃきちゃきかつフレンドリーに案内してくれるので、並んだ時のちょっとしたイライラが緩和される感じです。この辺大事
なすソバが有名なんだけど、外にあった「担々麺」のノボリに私は迷わず担々麺を注文しました(*^_^*)
担々麺道にブレなし(笑)。

880円。
担々麺のあんかけですね~。友人が注文したなすソバもあんかけなので、このお店はあんかけが基本みたいです。
ちょっとスープを飲もうと思ったんだけど、猫舌の私にはあっちっちでした
私みたいに猫舌の人はなるべく上下をかき混ぜるといいかも。
スープはアンが甘い、かつ唐辛子も効いているという不思議な感じです。胡麻の香りもしっかり。
麺は細麺なのでつるつる~。
食べたあとはぽっかぽか
12時過ぎに出たら外に15人くらい並んでいてびっくり。
あとからあとから人の絶えない人気のお店でした。
ごちそーさま
また食べたい度 ★★★★☆
ちゅうか・なかむら家
静岡県静岡市清水区袖師町150-3
営業時間 11:00~14:45 17:00~21:45
定休日 火曜日 第三水曜日(祝日を除く)
駐車場9台あり ただし非常に混んでいます。

2月のテレビのラーメン特集でも紹介された清水区の「ちゅうか・なかむら家」です。
まだ11時過ぎにも関わらず、外まで人が並んでいました。
先に名前を言って外で待ちます。待つこと20分、ようやく中へ。
お店のおばちゃんが慣れた感じでちゃきちゃきかつフレンドリーに案内してくれるので、並んだ時のちょっとしたイライラが緩和される感じです。この辺大事

なすソバが有名なんだけど、外にあった「担々麺」のノボリに私は迷わず担々麺を注文しました(*^_^*)
担々麺道にブレなし(笑)。

880円。
担々麺のあんかけですね~。友人が注文したなすソバもあんかけなので、このお店はあんかけが基本みたいです。
ちょっとスープを飲もうと思ったんだけど、猫舌の私にはあっちっちでした

私みたいに猫舌の人はなるべく上下をかき混ぜるといいかも。
スープはアンが甘い、かつ唐辛子も効いているという不思議な感じです。胡麻の香りもしっかり。
麺は細麺なのでつるつる~。
食べたあとはぽっかぽか

12時過ぎに出たら外に15人くらい並んでいてびっくり。
あとからあとから人の絶えない人気のお店でした。
ごちそーさま

また食べたい度 ★★★★☆
ちゅうか・なかむら家
静岡県静岡市清水区袖師町150-3
営業時間 11:00~14:45 17:00~21:45
定休日 火曜日 第三水曜日(祝日を除く)
駐車場9台あり ただし非常に混んでいます。
Posted by あかね at
21:17
│Comments(2)